『農×キャンプでデジタルデトックス』山梨県身延町で生命を育む「農力」を伝えたい!キャンプファイヤーにてクラウドファンディングに挑戦中!

アイキャッチ画像

山梨県身延町の大自然で、農作業やキャンプを通じた子ども達の自立と将来への展望が描ける町と連携した「まなびや」を創設し、農業やアウトドア体験、里山活動等を中心とした二泊三日の宿泊型キャンプを開催する資金を募らせて頂きます。将来的には、高校進学や就職の支援までを見据えた体制を整える活動を計画しています。

 

 

一般社団法人  cultivate the life school(本社: / 山梨県南巨摩郡身延町:山本芳衣 / 以下、当法人 )はクラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」にて農業×キャンプでデジタルデトックス、山梨県身延町で生命を育む「農力」を伝えたい!と題しクラウドファンディングを開始しました。

プロジェクトurl:https://camp-fire.jp/projects/view/635685

 

 

デジタルデトックスキャンプで実績を踏まえた「まなびやキャンプ」について

 

近年、各種メディアや教育現場などで取り上げられているように、子ども達がスマホなどのデジタルデバイスを長時間に渡って操作を続けてしまうデジタル依存は、親子や友人とのリアルなコミュニケーションの機会を大きく失わせてしまうなど、社会課題の一つになっています。

これまで私たちは、スマホが無い生活を知らない子供たちが情報重視の価値観から飛び出すためには、一度デジタルから距離をとり、農作業や不自由なアウトドア体験から得た価値観で行動することが重要であり、人生の早い時期にこのような体験を重ねていくことが、子ども達の生きる力を強め「自立」につながると考え、「みのぶ自然の里」をフィールドに校外学習を数多く実施してきました。

食するものを自分で生産するという、昔からあるコンパクトな農業(一家に一畑)は、耕す喜び、自分で判断する力を養います。この夏には、山梨県健康増進課主催の「デジタルデトックスキャンプ」の企画・運営にも携わっています。

今後は、デジタルデトックスキャンプで得た経験も活かしながら、子ども達の自立を目指し、農作業やアウトドアの体験から生活力を蓄え、力強く将来への展望も描けるような時間を作っていきます。
我々のプロジェクトの場が立地する山梨県身延町は、山梨県の南部に位置した人口1.1万人、面積301.98k㎡の小さな町です。四季を通して緑と水とが織りなす美しい自然環境に恵まれるとともに、古くから河内路の要衝として栄えており、その歴史と文化は、幾世代にわたって受け継がれ、今もなお郷土の中に脈々と息づいています。

また、身延町特産品の「あけぼの大豆」は粒が大きく、普通の1.6倍、ショ糖が多く甘みが強いので美味しい枝豆の収穫時期には県内外から大勢の方が買い求めに来ますが、生産量が少ないために手に入らない事があり、その希少性の高さから「幻の大豆」とも呼ばれています。令和4年には県内初の国の農産部物での地理的表示GIに登録されました。

幻のあけぼの大豆と子どもの教育に熱心な身延町

「幻の大豆」と呼ばれる理由としては、標高600~700mにあるため昼夜の寒暖差が大きく、霧が多く発生する限られた気象条件や手作業での生産のため大量生産ができないこと、年々従事者が減少しているなどが挙げられます。

そんな、「あけぼの大豆」を町民はとても大事にしており、自宅の裏に「あけぼの大豆」畑があるのが町の風景になっています。

このあけぼの大豆を、私たちは完全無農薬 自然の肥料を使って生産しています。

身延町にとって、大事なものを育てることは子ども達にも同様で、各地域で区長を中心に子ども達の成長を支えられており、行政も子どもの医療無償化、保育園の無償化、修学旅行費用の全面援助など子育てに前向きな政策が多くとられています。

 

我々のプロジェクトのキャンプフィールドである「みのぶ自然の里」は身延町の西、南アルプス最南端の大自然に囲まれた山中でキャンプと館内宿泊ができる施設です。

キャンプ場のひとつは、2022年夏に公開された映画「ゆるキャン△」のロケ地にもなり、アニメの中で描かれている通りの「ダイナミックな自然の風景と、キャンプを通しての仲間との絆づくり」は、子ども達にとってもイメージしやすく、興味を持ちやすい場所になっています。

 

プロジェクト実現に向けた今後のスケジュール

プロジェクト実施に向けた今後のスケジュールとして、以下の計画をしています。

◆令和4年夏~令和5年夏
山梨県主催デジタルデトックスキャンプの実施
「まなびや平日キャンプ型プログラム」の実施→年間:20回
保護者向けワークショップ→年間:12回

◆令和5年夏~令和6年夏
高等学校事業への申請実施(予定)
フリースクールの体制整備・関東近県の校外学習受け入れ開始「まなびや平日キャンプ型プログラム」の実施→年間:20回
保護者向けワークショップ→年間:12回

◆令和6年4月
さくら国際高等学校との連携・高等学校事業の開始

◆令和6年度夏~
校外学習の受け入れ強化
「まなびや平日キャンプ型プログラム」の実施→年間:20回
保護者向けワークショップ→年間:12回

 

資金の使い道

今回のクラウドファンディングによりご支援いただく資金は、まなびやキャンプ常設資金、並びに毎月二泊三日隔週開催費用として大切に活用させていただきます。

また、このプロジェクトの目的は、1人でも多くの子どもたちに、まなびやでの身体を使った体験を積み重ねてほしいと願うことから始まりました。一回でも多くキャンプを開催でき、子どもたちが体験をするたびに強くなって欲しいと思います。例えば500万円の支援金が集まりましたら、通常は25,000円の子どもたちの参加費が10,000円は削減できます。1,000万円集まりましたら、15,000円も削減でき、半額以下で参加できるようになるのです。

皆さんのご支援で、子どもたちの未来を支える事ができたらと願っています。

 

プロジェクト概要

プロジェクト名 |『農×キャンプでデジタルデトックス』山梨県身延町で生命を育む「農力」を伝えたい!

URL |https://camp-fire.jp/projects/view/635685

目標金額 |5,000,000円

募集期日 |2022年12月2日(金)~2023年1月31日(火)

 

リターン内容

クラウドファンディングのリターンとして、今回のプロジェクトを実際に足をお運びいただき体験しながらご支援いただくものから、幻の大豆「あけぼの大豆」のオーナーとなりご支援いただけるもの、「あけぼの大豆」を味わいながらご支援いただけるものまで、さまざまな形でプロジェクトと関わり合えるリターンをご用意させていただきました。

また、企業様向けの企業研修プロジェクトなどもご用意しております。

▶スペシャルリターン

① 20,000円 あしながおじさんリターン 子ども一人分のキャンプ参加券をギフトできる権利

➁ 50,000円 参加した子ども達が宿泊できる”いつでも身延に戻っておいでね”パスポート 2泊3日×3セット 宿泊できる権利(一年間有効)【20名様限定】

▶ 応援リターン

③ 3,000円 お気持ちコース 感謝のメッセージ
▶ あけぼの大豆を味わえるリターン

④ 5,000円 あけぼの大豆加工品 大豆ケイクギフトボックス 6個入り

⑤ 5,000円 完熟肥料 有機栽培あけぼの大豆1kg

⑥ 6,000円 完熟肥料 有機栽培あけぼの大豆味噌1kg

▶ あけぼの大豆のオーナーになれるリターン

⑦ 10,000円 あけぼの大豆オーナー1口(8株)

⑧ 30,000円 あけぼの大豆オーナー5口(40株)

⑨ 50,000円 あけぼの大豆オーナー10口(80株)

▶ みのぶ自然の里に泊まれるリターン

⑩ 10,000円 みのぶ自然の里 宿泊券(素泊り1名)

⑪ 18,000円 みのぶ自然の里 宿泊券(素泊り2名)

⑫ 30,000円 みのぶ自然の里 宿泊券(素泊り4名)

▶ デジタルデトックス・キャンプに参加できるリターン

⑬ 50,000円 まなびやキャンプ 2泊3日の期間中スポット参加

⑭ 50,000円 キャンププログラム オブザーバー参加 2泊3日(宿泊・6食込み)

⑮ 10,000円 みのぶ自然の里 有機農作業体験(3時間:講習含む)【10名様限定】

▶ 貸し畑で農のある暮らしが味わえるリターン

⑯ 200,000円 貸し畑(久成)約30平米/年 農業指導付き

▶ 企業向けリターン

⑰ 15,000円 総務部・企画部向けリターン 二拠点ワーケーション~六次化商品開発の現地視察ツアー【5組限定】

⑱ 50,000円 企業・団体様向け 応援コースA(法人・団体名をHPに記載)

⑲ 100,000円 企業・団体様向け 応援コースB(法人・団体名をHPに記載)

⑳ 500,000円 企業・団体様向け みのぶ自然の里 貸し切りプラン(畑での農作業体験・食事代別)(30名対応・2泊3日)

㉑ 600,000円 企業・団体様向け 新入社員研修 有機農作業体験 1泊4食(30名対応)
(アウトドアフィールド、研修室、体育館利用可)

 

 

一般社団法人  cultivate the life schoolについて

 

名称:一般社団法人  cultivate the life school

代表:山本芳衣

所在地:山梨県南巨摩郡身延町平須238-1(cultivate the life schoolみのぶ自然の里内)

設立:2022年8月31日

事業内容:デジタルデトックス及びフリースクールの企画・開発・運営。

 

CAMPFIREについて

株式会社CAMPFIREはあらゆるファイナンスニーズに応えるべく、“資金調達の民主化” をミッションに、個人やクリエイター、企業、NPO、大学、地方自治体など、様々な挑戦を後押ししております。2011年サービス開始の国内最大級の購入型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」をはじめ、地域特化型の「FAAVO」、融資型の「CAMPFIRE Owners」 などを運営しています。

 

株式会社CAMPFIRE:https://campfire.co.jp

購入型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE」:https://camp-fire.jp

地域特化型クラウドファンディングプラットフォーム「FAAVO」:https://faavo.jp/

融資型クラウドファンディングプラットフォーム「CAMPFIRE Owners」:https://owners.camp-fire.jp/

サービス

Posted by @PRESS