『風の谷のナウシカ』 より、トルメキアコマンド兵とトルメキア船舶兵が共に可動フィギュアで同時発売!

アイキャッチ画像

造形メーカー・海洋堂の可動フィギュアブランド、タケヤ式自在置物に『風の谷のナウシカ』劇中の随所に登場するバイプレイヤーとして、世界観を表現する上で欠かせない存在のトルメキア兵2種が登場。2023年11月10日(金) より予約受付が開始。(発売は2024年1月を予定)

高度な訓練を受けたトルメキアの強襲兵

トルメキアコマンド兵は、飛行艇からの降下強襲などを得意とする軽装の兵士たち。

腐海の瘴気から身を守るマスクを兼ねたヘルメットには、目の覗き穴にクリア素材を使用。劇場アニメ版の設定に加えて原作コミックでの描写からもディテールを取り入れ、実在するコスチュームのような各部の材質、縫製まで見てとれるリアルな仕上りとなっています。全身の可動も同様に、上着の裾を軟質素材で接続するなどの幅広い可動範囲を確保する工夫に加えて、人間の骨格を意識した関節バランスにより活き活きとしたポージングが可能。

 

腰のベルトに提げたポーチやホルスター、胸元の薬きょうホルダーなど、細部にも戦闘服としてのリアルさを考慮してアレンジ。砂漠化した世界での迷彩となるカーキ色には、丹念なシャドー塗装も施して質感を演出してあります。

 

付属の拳銃と長銃は、世界観とともに独自の機能性を意識したデザイン。長剣、短剣も付属して多彩な戦いぶりを表現することができます。

 

飛行艇を運用するトルメキアの操縦士

トルメキア船舶兵は、飛行艇の操縦や銃座に就く兵士たち。

専用のヘルメットはマスクと一体化したバイザー部分にクリア素材を使用し、上にはね上げることも可能。こちらも劇場アニメ版の設定に加えて原作コミックでの描写からもディテールを取り入れ、リアルな仕上りとなっています。全身の可動も同様に、活き活きとしたポージングが可能。

 

腰のベルトに提げたポーチやホルスター、胸元の薬きょうホルダーなど、細部にも戦闘服としてのリアルさを考慮してアレンジ。操船や艦内での作業にあたるためのモスグリーンの衣装には、丹念なシャドー塗装も施して質感を演出してあります。

 

付属の拳銃と長銃は、世界観とともに独自の機能性を意識したデザイン。長剣、短剣も付属して多彩な戦いぶりを表現することができます

 

どちらも劇中では多人数で登場する一般的な兵士。複数揃えることで『風の谷のナウシカ』の世界観を表す、ある意味最も宮崎駿ワールドの魅力を体現する存在ともいえます。ぜひデスクトップに置いてください。

 

■商品概要

●商品名:タケヤ式自在置物 トルメキアコマンド兵

●仕様:彩色済み可動フィギュア

●サイズ:全高:約150mm

●オプションパーツ

・拳銃

・長銃

・長剣

・短剣

・オプションハンド

●製作総指揮:竹谷隆之・山口隆

●原型制作:藤岡ユキオ
●希望小売価格 :12,100円(税込)
●発売:2024年1月予定

 

●商品名:タケヤ式自在置物 トルメキア船舶兵

●仕様:彩色済み可動フィギュア

●サイズ:全高:約150mm

●オプションパーツ

・拳銃

・長銃

・長剣

・短剣

・オプションハンド

●製作総指揮:竹谷隆之・山口隆

●原型制作:藤岡ユキオ
●希望小売価格 :12,100円(税込)
●発売:2024年1月予定

 

© Studio Ghibli ©竹谷隆之・山口隆/KAIYODO

●出典 風の谷のナウシカ

 

商品取り扱い店

●全国のホビーショップ

※ 取り扱いの無い店舗もありますので、各小売店にお問い合わせください。

 

海洋堂直営店

●海洋堂オンラインストア

トルメキアコマンド兵
https://www.kyd-store.jp/c/torumekian/kt043

トルメキア船舶兵
https://www.kyd-store.jp/c/genre/kt-project_g_r/kt042

2体セット
https://www.kyd-store.jp/c/torumekian/kts007

●ホビーロビー門真
〒571-0048  大阪府門真市新橋町3-1-101 イズミヤ門真店3F
電話番号:06-4397-7787

定休日:毎週水曜日(祝日は営業)

●ホビーロビー東京

〒101-0021  東京都千代田区外神田1-15-16 ラジオ会館5F
電話番号:03-3253-1951

※不定休
https://kaiyodo.co.jp/kaiyodo_HB/TK_topics/index.html