TVアニメ「天地創造デザイン部」2021年1月放送決定!! 第1話の最速無料上映会を全国の図書館で実施

この度、TVアニメ「天地創造デザイン部」が2021年1月よりTOKYO MX/MBS/テレビ愛知/AT-X/BSフジにて放送されることが解禁されました。また放送に先駆けて、本編第1話を2020年11月より全国の一部の図書館で最速無料上映されることも決定しました。

2021年1月からの放送に先駆けて全国の図書館の一部で実施される最速無料上映会は、2020年11月1日(日)より現状全国12館の図書館で随時実施されます。追加上映館は公式HPにて随時発表。)また会場では、視聴後にアンケートに答えると、原作コミックスの作画を担当しているたら子先生描きおろしオリジナルステッカーを参加者全員にプレゼント。いずれも定員に達し次第、受付終了となるため、是非各実施図書館へお早めにお申し込みください。

詳しい上映館やスケジュールはアニメ公式サイト( https://tendebu.jp )にて掲載中です。

放送月も決定し、ますます勢いをつける「天地創造デザイン部」。気になる最新情報については公式サイト(https://tendebu.jp)、公式Twitter(@tendebu_PR)、「モーニングtwo」本誌にて今後も随時発表予定となります。

情報解禁:明日2020年10月2日(金)18:00 解禁

つきましては、本ニュースのご紹介をご検討頂けますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。

<TVアニメ「天地創造デザイン部」第1話 図書館最速無料上映会>
◆タイトル:TVアニメ「天地創造デザイン部」第1話 図書館最速無料上映会
◆内容:TVアニメ「天地創造デザイン部」第1話の上映(30分前後を予定しております)
◆料金:無料
◆実施日&定員:各図書館によってことなります。申し込みは各実施図書館へ直接お問い合わせください。
◆参加特典:「天デ部」オリジナルステッカー 

★上映会後のアンケートにお答えいただいた方に1枚プレゼント!
◆実施図書館:随時更新
岩手県 久慈市立図書館 久慈市情報交流センター多目的室・・・11月7日(土)/11月8日(日)
茨城県 水戸市立西部図書館 視聴覚室・・・12月5日(土) / 12月6日(日)
栃木県 高根沢町図書館 アートホール(2階)・・・11月29日(日)
千葉県 TRC八千代中央図書館 研修 会議室・・・12月19日(土)/12月20日(日)
東京都 練馬区立貫井図書館 視聴覚室・・・12月6日(日)
愛知県 知多市立中央図書館 視聴覚学習室・・・12月13日(日)
愛知県 美浜町図書館 美浜町生涯学習センター研修室1・・・11月22日(日)
大阪府 枚方市立香里ケ丘図書館 多目的室2・・・12月20日(日)
大阪府 吹田市立健都ライブラリー 多目的室1・・・11月14日(土)
岡山県 玉野市立図書館 多目的防音室(大)・・・11月23日(月)
佐賀県 多久市立図書館 中央公民館 大ホール・・・12月20日(日)
宮崎県 えびの市民図書館 えびの市文化センター 大研修室・・・11月1日(日)
◆注意事項:公式HPや各実施図書館の注意事項を遵守の上、ご参加ください。

<TVアニメ「天地創造デザイン部」作品情報>
面白くてためになる!話題の生き物創造お仕事コメディ
TVアニメ「天地創造デザイン部」2021年1月
TOKYO MX/MBS/テレビ愛知/AT-X/BSフジにて放送スタート!!

■作品名:TVアニメ「天地創造デザイン部」
■原作:蛇蔵&鈴木ツタ・たら子「天地創造デザイン部」(講談社「モーニングtwo」連載)
■スタッフ:
監督:増井壮一、シリーズ構成:横手美智子、キャラクターデザイン:大橋幸子、プロップデザイン:今門卓也、色彩設定:田中美穂
美術監督・美術設定:根本洋行(アートチーム・コンボイ)、撮影監督:寺本友紀、編集:本田優規、音楽:松尾早人、音響監督:飯田里樹、音響制作:スタジオマウス、音楽制作:エイベックス・ピクチャーズ、アニメーション制作:旭プロダクション
製作:天地創造デザイン部製作委員会
■キャスト:
下田:榎木淳弥、上田:原 由実、土屋:井上和彦、木村:梅原裕一郎、水島:諏訪部順一、金森:岸尾だいすけ、冥戸:大空直美、海原:竹内良太、火口:泊 明日菜、ケンタ:木野日菜、横田:逢坂良太、虫部:水島大宙、神様:龍田直樹 ほか

「天地創造デザイン部」は、原作:蛇蔵&鈴木ツタ、作画:たら子による共同原作で(「モーニングtwo」(講談社刊)にて2017年より連載中)、現在までにコミックスの累計発行部数は30万部を突破(既刊5巻)、さらに「このマンガがすごい!2019オトコ編」(宝島社刊)にて第10位にランクインした人気漫画。天地を創造した万能の神(クライアント)が、地上の生き物を造ることが面倒になり下請けの天地創造社に依頼。神様との連絡役である天使や、デザイナー・エンジニアたちが、日々模索、奮闘しながら生き物たちを生み出す過程を描いた“生き物創造お仕事コメディ”となります。

わがまま放題の神様からの、ときに矛盾をはらむオーダーに悩まされる天使とデザイナーたち。「すっごい高いところの葉っぱが食べられる動物」「かわいくて、かわいくない生き物」など無理難題なオーダーに対して、突飛なアイデアと独創的なデザインで様々な生き物の創造にチャレンジしていく様を愉快に描いた本作は、その独特の世界観や、面白くてためになる生き物トリビアが話題を呼び老若男女問わず幅広い層からの支持を得ています。
■ TVアニメ「天地創造デザイン部」公式サイト :https://tendebu.jp
■ TVアニメ「天地創造デザイン部」公式Twitter:@tendebu_PR ( https://twitter.com/tendebu_PR )
■TVアニメ「天地創造デザイン部」ティザーPV:https://youtu.be/n84mE3FVikA
[su_youtube url="https://youtu.be/n84mE3FVikA" width="800″]
■「天地創造デザイン部」TVアニメ化決定記念!生みたてほやほや映像:https://youtu.be/J0uhJPUBvik
[su_youtube url="https://youtu.be/J0uhJPUBvik" width="800″]
■ 権利表記 :
ⓒ蛇蔵&鈴木ツタ・たら子・講談社/天地創造デザイン部製作委員会